top of page
令和6年度 秋季リーグ戦 亜細亜大学(第1回戦)
<バッテリー>
【中央大】山口、三奈木、岩城-綱川、野呂田
【亜細亜大】北嶋、齋藤-前嶋、田島
<本塁打>
<試合経過>
中央大学は、2回までヒットが生まれませんでしたが、3回先頭
バッターの佐藤(壱)がレフトへ2ベースヒットを放ち、出塁します。
続く橋本もヒットを放ち、チームに流れを作ります。
しかし、後が続かず得点とはなりません。
△佐藤(壱)
先発は3年山口。安定したコントロールを見せ、三奈木に繋ぎます。
△山口
7回裏、中央打線は先頭の伊藤(櫂)、続く皆川がともにヒットで出塁し、無死1・2塁のチャンスを作ります。
△伊藤(櫂)
△皆川
しかし、あと一本が出ず再びランナーを残して7回を終えます。
9回まで代打や盗塁で相手を揺さぶりますが、得点に繋がらず、0-1で敗戦いたしました。
令和6年度 秋季リーグ戦 亜細亜大学(第2回戦)
<バッテリー>
【中央大】今村、三奈木、岩城-綱川
【亜細亜大】山城、井上(悠)、川尻、黒木-前嶋
<本塁打>
<試合経過>
【中央大】5回・2ラン・佐々木(琉)
【亜細亜大】5回・ソロ・芹澤
先発は今村。4回までテンポの良い素晴らしいピッチングをみせます。しかし、5回表、先頭のバッターにいきなりホームランを浴び、先制を許します。その後、ペースを乱され、さらに1点を失います。
1死2塁のピンチで三奈木に交代すると、気迫のピッチングで追加点を許しません。
△今村
5回裏、綱川のセンターへの2ベースヒットでチャンスを作ると、代打に佐々木(琉)が登場。バントのサインを失敗し、ヒッティングに切り替えると、大学初安打・初打点・初本塁打となる豪快なホームランを放ちます。2点を返し、チームに希望をもたらしました✨
△佐々木(琉)
6回表、三奈木から岩城にバトンをつなぎます。
△岩城
7回裏、勢いにのった中央打線は2番佐藤(壱)が右中間へのヒット、
3番櫻井が四球で出塁すると、4番繁永のピッチャーへのヒットと、ピッチャーの送球エラーで2点を追加します。5番新妻が死球で出塁すると、6番皆川のセカンドへのタイムリーヒットでさらに得点を重ねます。
△皆川
岩城が完璧なピッチングで勝ち投手となり、5-2で勝利いたしました。
令和6年度 秋季リーグ戦 亜細亜大学(第3回戦)
<バッテリー>
【中央大】山口、今村、岩城、三奈木、子安-綱川
【亜細亜大】北嶋、井上(悠)、黒木、山城-前嶋
<本塁打>
<試合経過>
【亜細亜大】3回・2ラン・芹澤
8回・3ラン・逢澤
9回・ソロ・上原口
1回裏、中央大学は3番櫻井がセカンドへのヒットで塁に出ると、4番繁永も四球で出塁し、さっそくチャンスを迎えます。ここで5番皆川にレフトへのタイムリー3ベースヒットが生まれ、2点先制します。
△皆川
続く2回の攻撃では、先頭の7番松嶋がセカンドへのヒットで出塁し、8番綱川がしっかりとバントを決め、得点圏にランナーを置きます。ここで9番橋本がセンターへのタイムリー3ベースヒットを放ち、相手の送球エラーも絡んで2点を獲得します。
中央打線は止まらず、対亜細亜第2回戦に本塁打を放った佐々木(琉)がセンターへのヒットで出塁すると、4番繁永がライトへのタイムリーヒットで1点を追加し、この回3点を獲得します。
△松嶋
2回戦に引き続き、先発は山口。3回に2ランホームランを被弾しますが、最小失点に抑えてマウンドを今村に繋ぎます。今村は2,1/3回を無失点で抑える活躍を見せました。
ピッチャーの奮闘により、打線に再び火が着きます。5番皆川と7番松嶋が四球を選ぶと、9番橋本がこの日2本目のタイムリー3ベース
ヒットを放ち、2点を追加します。
△橋本
8回の攻撃、1番佐藤(壱)が四球、2番佐々木(琉)がレフトへの2ベースヒットで出塁し、2死2・3塁のチャンスを作ります。ここで4番
繫永がレフトへのタイムリー2ベースヒットでダメ押しの2点を追加します。
ピッチャーは岩城-三奈木と継投しますが、取っては取られを繰り返し、9-6で最終回を迎えます。9回表、無死3塁のピンチでマウンドに立つのは1年子安。子安は落ち着いた投球で最後のバッターを三振で締めくくり、無失点に抑え、中央大学は9-7で勝利しました。
△子安
bottom of page